スキップしてメイン コンテンツに移動

ファットン @ 白楽 ( 台湾 塩まぜそば )


ファットンにいった。
店はこの信号の真下にある。
13:30頃着で外待ちが17名位いて、待つの辛いなと思いながら接続。
頼んだのは台湾塩まぜそば\900と大盛り\100。




看板無し。




きた。
今回は途中でニンニクを入れて貰った。




なんでここだけスペースがあいてるんだろう。




ピンボケ。
大盛りにすると盛られた具が丼の側面から見える。
大盛りと追い飯で腹九部ってとこ。
ちなみに並は300gで大盛り400g。
さらに上の盛りもあるが名称を忘れた。




味は塩の台湾まぜそばのイメージ通りだと思う。
ファットンのしおまぜそばの具が台湾になった感じ。




混ぜてるとこ。
麺の太さを撮影しておこうと思い撮影。
画的にきたないが、箸をつけるまえなので勘弁。



この後に麺を平らげて追い飯を頼んで完食。
麺屋こころみたいに追い飯を頼む際に箸を回収すればいいのにと思った。



食べた雑感は、美味しいけど一度食べれば以降は普通の台湾で良いかなという感じ。



★★★★

人気

ラーメン二郎の悪循環(拾い画像)

ラーメン二郎の中毒性を表す図 図の二度といくものかを省くと私と同じ思考パターン 完全栄養食 真偽は定かではないのでネタとして受け止めてね

豚山@大船

大船の豚山へ 今日はクリスマス 限定トッピングがハーブ塩豚 ツイッターで画像検索をして見たら行くしかなくなった

ラーメン二郎 @ 中山駅前店 ( 灼熱 )

二日連続でラーメン二郎@中山で昼食。 頼んだのは小ラーメン\690。 待ちは店内に7名くらい10分くらいまって着席。 なぜ二日連続で中山にいったのかというと。