スキップしてメイン コンテンツに移動

ラーメン二郎 @ 中山 ( ピリ辛ニラダレ )


ラーメン二郎@中山駅前店にいった。

頼んだのは小ラーメン\690とピリ辛ニラダレ\50。

土曜の昼どきなので外待ちが七名位いて、土日はやっぱダメだなと思った。中にも七名位。20分くらい待って着席。




左がピリ辛ニラダレの食券。

ピントぼけ。



着丼。



コールはニンニク、アブラ、カラメ。


盛りが凄すぎ。




ヤサイコールしてないのにコレ。

十分。




右がピリ辛ニラダレ。

前に食べた記憶ではもっと辛いと思ってたんだけど、食べたらピリ辛程度だった。

麺を食べきる前にニラを食べきらないとスープにニラが浮いて残すことになる。現になった。

飲み干そうかなと思ったけど、発汗しそうだから止めた。

もったいないなー。




卓上BPをぶっかけて夢中でむさぼる。

今日はゴロっとしたほぐし豚(ほぐしというにはデカすぎた)が入っていた。



ヤサイを半分食べ進んだところ豚が一枚見当たらなくて、もしかしてほぐし豚ではなくてデフォの豚がほぐれたのかな?と思ったけど、もう一枚の豚もきちんとあった。



ほぐし豚は入ってる時と無いときがある。今日はラッキー。
(ちなみに常連認定されていません)



今日も美味しかった
★★★★★

人気

ラーメン二郎の悪循環(拾い画像)

ラーメン二郎の中毒性を表す図 図の二度といくものかを省くと私と同じ思考パターン 完全栄養食 真偽は定かではないのでネタとして受け止めてね

豚山@大船

大船の豚山へ 今日はクリスマス 限定トッピングがハーブ塩豚 ツイッターで画像検索をして見たら行くしかなくなった

ラーメン二郎 @ 中山駅前店 ( 灼熱 )

二日連続でラーメン二郎@中山で昼食。 頼んだのは小ラーメン\690。 待ちは店内に7名くらい10分くらいまって着席。 なぜ二日連続で中山にいったのかというと。