スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(ラーメン佐藤)が付いた投稿を表示しています

ラーメン佐藤でネギまぜそばを

先週気に入ったラーメン佐藤へ二週連続でいった 外待ちが二名発生していたがこれからもっと繁盛すると思う 理由は旨いから 今日頼んだのはネギまぜそば880円 この店は店内料理以外の撮影禁止の為券売機の画像が撮れないのでメニューの画像が、ネットにないし、どんなメニューがあるかも把握しにくい。券売機でこのネギまぜそばがあると知り、ネギが好きだから注文した この店のメニューはラーメン、汁なし、玉子いりのラーメン、汁なし、辛麺、ねぎまぜそば。その他トッピング色々といった感じ。麺量は他のG系と比べて少な目だから大盛りを頼むのもいいし、豚がうまいから豚マシお勧め ネギ混ぜ蕎麦に関してはG系でわざわざまぜそばを頼まなくていいなと思った。単純に汁なしの方が好みだったから汁なしを頼めばよかったと後悔(決して不味くない)。前回食べた汁なしが感動的旨さだったから 汁無しの方が好み ★★★★★  

自家製麺ラーメン佐藤はまだ穴場

  辻堂が茅ヶ崎か藤沢かよくわかってないんだが、辻堂駅から徒歩14分にある自家製麺ラーメン佐藤にいってきた。ブーマン跡地 頼んだのは汁なし880円 コールはにんにく、アブラ、マヨネーズ、辛み インスパイアだからあまり期待してなかったけど期待を裏切る旨さだった 麺量はデフォだと豚どもには少ないだろうから大盛りにするといいと思う 自家製麺の佐藤もちょうどいい極太かつ実に良いちぢれ具合でかなり好みの麺 極太ストレートのG系麺は苦手なんだよね。適度に縮れて欲しい 豚もガチふわとろ豚で至高としか その他マヨや辛み(味噌か?)も良いアクセントになっていた 昼時にいって空席があり、退店時には満員になっていたが並びは無い穴場 ブログにアップするのを止めて秘密にしておこうか悩んだけどそれは卑しいから公開 この店は並びがきつくなるか、味が変わったりしない限り通う G系では湘南エリア最強の店どころかインスパ最強の豚星と同じくらいうめえ この味ならすぐ並びのきつい人気店になるだろう 行った際は常に1席空席があるくらいの繁盛具合で勘弁してほしい 穴場のうちに通いまくろうかなあ ★★★★★