スキップしてメイン コンテンツに移動

ラーメン二郎 @ 関内 ( 限定 トロロ )

やってきましたラーメン二郎@関内
今日は関内の年内最終営業日
年始は2日からとのこと



今年の締めは味噌ではなく
トッピングのとろろ
お目当ては大ラーメン汁無し\740にとろろをトッピングしたもの



久々にこの看板を見た

何をいいたいかというと、並び最後尾からこの看板が見えた



並び
一時間待ちは確定
やや萎えた



最後尾からみた道路挟んだ向かいの景色
45名くらい前に居たと思う
接続



並び始めた時間




アーケード前に到達した時間



並び店頭の中腹に到達した時間



コーン最前列に到達した時間



最前列のコーンと食券
大¥740と汁無し\80
どちらがどちらか忘れた



クリスマス装備を解いた守護神
てるてる坊主を狩ったらしい



そして並び始めから待つこと一時間半着丼
今日のコールは
ニンニク、アブラマシマシ、ベニ、アレ(トロロ)



キタッ
待ちにまったご馳走
右のトロロらしき物体がトロロである
豚の径はこぶりだが厚い
アブラマシマシコールは却下されたかも



側面図
毎回丼から具が頭を出していて惚れ惚れする
正面右側に見えるのがトロロだよ



ちなみにラーメンにとろろをぶっこむと汁の粘度が微増するだけの気がしたので
汁無しにした



とろろ先輩の近影
トロロがいつもの麺と絡んで旨すぎた
麺、汁、豚にトロロの隠し技
麺汁豚一体の二郎ラーメン



そして今日もギルティ
そして今日も完食
そして今日旨かった



私は嬉しく思う
比較的近所にラーメン界の高峰
ラーメン二郎@関内店があることを



★★★★★

人気

ラーメン二郎の悪循環(拾い画像)

ラーメン二郎の中毒性を表す図 図の二度といくものかを省くと私と同じ思考パターン 完全栄養食 真偽は定かではないのでネタとして受け止めてね

豚山@大船

大船の豚山へ 今日はクリスマス 限定トッピングがハーブ塩豚 ツイッターで画像検索をして見たら行くしかなくなった

ラーメン二郎 @ 中山駅前店 ( 灼熱 )

二日連続でラーメン二郎@中山で昼食。 頼んだのは小ラーメン\690。 待ちは店内に7名くらい10分くらいまって着席。 なぜ二日連続で中山にいったのかというと。