スキップしてメイン コンテンツに移動

大体旨い関内二郎で汁なしを食らった

 


11:16着 アケ外20番目くらいで終わってる

前の客が何度も後ろの並びをチェックするヲタクで鬱陶しかったのと後ろの学生二名がずっと喋っててうるさくて苦痛だった。特に一人がデカい声で私情を話すからプロファイリング出来てしまった。某マーチ大に在学中で競馬とソシャゲやってるヲタク。ずっと聞こえてくる聞きたくもない話がつまらなくて不快だった


12:11入店 ようやく地獄みたいなヲタクのサンドから解放されて入店


今日の目当ては汁なし860円
コールはニンニク、ベニ、アレ(カレーちん)


着丼
カレーちんはもうコールしないって前回書いたのにまた頼んだ
理由はかれーが全体に回らないようにそのパートだけ食えばよくねと思ったから

そしたら上手い事旨い汁なしを食えた


カレーちんとベニ

関内二郎の汁なしって真似できないみたいだね

インスパイヤ店の汁なしは明らかに関内より劣っていて勝ってる店が1つも無い

オリジナルはすげえや



12:25退店


今日も旨すぎたが並びでオタクに挟まれたのが極めて不快だった
後ろを何度も振り返ったりデカイ声で話すのはやめろ


多分4月は二郎に行ける日がない

★★★★★





人気

ラーメン二郎の悪循環(拾い画像)

ラーメン二郎の中毒性を表す図 図の二度といくものかを省くと私と同じ思考パターン 完全栄養食 真偽は定かではないのでネタとして受け止めてね

豚山@大船

大船の豚山へ 今日はクリスマス 限定トッピングがハーブ塩豚 ツイッターで画像検索をして見たら行くしかなくなった

ラーメン二郎 @ 中山駅前店 ( 灼熱 )

二日連続でラーメン二郎@中山で昼食。 頼んだのは小ラーメン\690。 待ちは店内に7名くらい10分くらいまって着席。 なぜ二日連続で中山にいったのかというと。