スキップしてメイン コンテンツに移動

中山駅前店でつけ麺をいただく


前回つけ麺目当てでいったらゆず汁なしに変わっていた

ということで、つけ麺(880円)確定の今日も行くことにした

10:47分頃について前に14名くらい

有料トッピングでつけ麺用ツナたまぶっかけポン酢(50円)も頼んだ

今日のコールはニンニク、ヤサイ少し

ちなみに少しと少な目は大違い


まずつけ汁が着丼

ヤサイ少しだとこれくらい



次に二郎標準よりはやや細めの水でしめられた中山麺が着丼

上に乗っかってるのは有料トピ

夢中ですすれるから箸休めなどいらないが、あると嬉しいツナたまぶっかけポン酢

海苔は覚えているが、ポン酢の味が…した記憶が無い



ツナたまぶっかけポン酢アップの画像

さっぱりしていいんじゃないすかね

常に旨いからさっぱりしなくても良いんだけどしても美味しい



常に厳つい中山の豚

今回は小ぶりと見せかけて



分厚いッ

しかもダブル端豚

大勝利



中山の限定でネギ汁なしが一番すきだったけど、つけ麺に変わった

満足して退店
★★★★★

人気

ラーメン二郎の悪循環(拾い画像)

ラーメン二郎の中毒性を表す図 図の二度といくものかを省くと私と同じ思考パターン 完全栄養食 真偽は定かではないのでネタとして受け止めてね

豚山@大船

大船の豚山へ 今日はクリスマス 限定トッピングがハーブ塩豚 ツイッターで画像検索をして見たら行くしかなくなった

ラーメン二郎 @ 中山駅前店 ( 灼熱 )

二日連続でラーメン二郎@中山で昼食。 頼んだのは小ラーメン\690。 待ちは店内に7名くらい10分くらいまって着席。 なぜ二日連続で中山にいったのかというと。