スキップしてメイン コンテンツに移動

ラーメン二郎@藤沢( 汁無し )


2016年の9月ぶりに藤沢二郎に行った

ツイッターに康太氏が復活し二郎熱が再燃してきてる


昔は藤沢の二郎は苦手だったが今回はどうか





蓮華がある

正しい待ちのスタイル

今回頼んだのは小ラーメン730円と汁無し80円


コールは

にんにく
アブラ
ヤサイ少な目

着丼


麺 小麦薫るワシャワシャ貪れるもの

汁 濃厚な豚薫る濃きタレ

豚 二郎らしい豚というよりは叉焼寄りのブタだがこれもまたよきもの





久々にいったら小が適量になっていたきがす


あと味が好みの二郎になっていた

前は藤沢苦手だったんだよなあ


最寄だから通うかもしれん

★★★★★

人気

ラーメン二郎の悪循環(拾い画像)

ラーメン二郎の中毒性を表す図 図の二度といくものかを省くと私と同じ思考パターン 完全栄養食 真偽は定かではないのでネタとして受け止めてね

豚山@大船

大船の豚山へ 今日はクリスマス 限定トッピングがハーブ塩豚 ツイッターで画像検索をして見たら行くしかなくなった

ラーメン二郎 @ 中山駅前店 ( 灼熱 )

二日連続でラーメン二郎@中山で昼食。 頼んだのは小ラーメン\690。 待ちは店内に7名くらい10分くらいまって着席。 なぜ二日連続で中山にいったのかというと。