スキップしてメイン コンテンツに移動

中山二郎で小らーめんを食べた

 


中山二郎にいった

10:45分頃着で前に11名

今日の目当てはつけ麺だったが、限定変更日(隔週金曜)だったのでゆず汁なしに変更されていたので久々に小ラーメン780円を食べる事にした

前から12番目で最後の椅子に着席

コールはにんにく、アブラ、やさい少し


食が細くなってきたが、麺を減らしたくないのでヤサイを少しにしてる

ちなみに少な目と少しは量が違うので注意

これに気が付くまで長い期間を要した



豚が厳つい


中山の調味料


お約束のごとくアブラにブラックペッパーを振りかける


ほぐし豚

朝一並んでる人達に入るのか、全員に入るのか不明

夜にいったことが無いからだ


小ぶりだが厚くて厳つい豚が3つ

厳ついわりに舌でほぐせる神豚で旨い


かなり久しぶりに中山でらーめんを頼んだら液体油が半端ないと感じた
家系のちーゆ並み


油が半端なかったのでスープはあまり飲めなかった
豚の出汁が良く出たスープでのみたいんだが、液体油がきつかった

★★★★

人気

ラーメン二郎の悪循環(拾い画像)

ラーメン二郎の中毒性を表す図 図の二度といくものかを省くと私と同じ思考パターン 完全栄養食 真偽は定かではないのでネタとして受け止めてね

豚山@大船

大船の豚山へ 今日はクリスマス 限定トッピングがハーブ塩豚 ツイッターで画像検索をして見たら行くしかなくなった

ラーメン二郎 @ 中山駅前店 ( 灼熱 )

二日連続でラーメン二郎@中山で昼食。 頼んだのは小ラーメン\690。 待ちは店内に7名くらい10分くらいまって着席。 なぜ二日連続で中山にいったのかというと。