スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

最近食べたチルド麺と乾麺で食えるやつ

  これ結構いけます 具をちゃんと用意すれば他人に勧められるレベル 麺だけの場合はお勧めできない ★★★ これは乾麺では中華三昧の酸辣湯の次に美味しいです もやしと豚(チャーシュー)用意すれば結構いけます チルド麺の伝説のラーメンのみその方が上ですが ★★★★

関内二郎で汁なしをキメた(激うま)

10:45分着 26名の並びに接続 天変地異の影響か空模様が怪しい日 この位置にたどり着いたのが11:28分 何時に着丼したかは時計を見忘れた 11:45分くらいかな 今日の目当ては食券の並び順に小ラーメン780円、汁なし80円、トロロ100円 これまでに限定トッピングのカレーちんを頼めたことが無いんだが、今日も頼めず… 昨日までで終わってた コールはにんにく、ベニ 着丼 年季の入ったどんぶりだ 味は全体的に超旨く、とろろがこの上なく合う しかも豚が以前より厚くなってるという いつにもマシてマジで旨かった 増してマジで 数年通ってやっと気が付いたが、アブラはコールしなくていい なんとなく大体頼んでいたが無くて良かった 完食 旨くて幸せな気持ちになり退店 幸せになるから一時間くらい並んでも構わない 今回は以前よりさらに旨くなってた 末恐ろしい ★★★★★

中山二郎で初ラーメン

今年一発目のラーメンは中山へ 限定トッピングのしょうがで食べたいが為にいった いつも開店前から並ぶようにしていたが、今回は12時着 並びは30分くらいで坂上に到達していた 頼むのは小ラーメン¥780 卓上調味料にタバスコが これは中山だけだろう 今日のコールはにんにく、しょうが、やさい少し(少な目とは大違い) 液体あぶらが半端ないのでアブラのコールは止めてる 今日は微妙に乳化していてうまい 豚はいつもの厳つい豚からスケールダウンしたが、量的にはこれくらいの方が良い 麺はいつもの中山より幅広だったかも しょうが混ぜずにつまみながら食べると凄く合う にんにくもしょうがも混ぜずにつまんで食べるもの 最後はスープと混ざってるけど 今日も旨いよ中山二郎 同ロットがカタメや少な目半分だったので早く食べ終わっていて今日も焦った ★★★★★